-
日本海かにえびせん
¥380
MORE -
ふくいサーモンチーズディップ
¥648
MORE -
ほたるいか沖漬(冷蔵商品)
¥756
新鮮なほたるいかを使用し、柔らかくてむっちり、口あたりの良い甘口に仕上げました。 新鮮なまま丸ごと醤油漬けにする事でほたるいかのコクと旨みがギュッと詰まっています。 自然解凍するだけで簡単に召し上がれます。 温かいご飯のおかずや酒の肴にどうぞ。
MORE -
帆立塩辛(冷蔵商品)
¥648
美味珍味! 北の海が育てた抜群の栄養食材、帆立を薫り高い米麹で漬け込みました。 ちょっと甘くてピリッと辛いのが特徴です。冷酒によく合います。 貝柱・ひも両方の食感をお楽しみください。
MORE -
いしる一本たくあん
¥432
いしる一本たくあん しょうゆ漬 原材料名 大根、漬け原材料〔ぶどう糖果糖液糖、アミノ酸液(小麦を含む)、しょうゆ(大豆を含む)、発酵調味料(清酒、食塩)、魚介エキス、いか、米麹、食塩〕/調味料(アミノ酸等)、着色料(カラメル、黄4)、酸味料、保存料(ソルビン酸等)、酒精、酸化防止剤(ビタミンC)、甘味料(ステビア) 原材料産地 国産(大根) 内容量 200g 保存方法 直射日光、高温多湿を避けて保存して下さい。 栄養成分表(100gあたり) エネルギー42kcal たんぱく質1.8g 脂質0.0g 炭水化物8.8g 食塩相当量4.49g
MORE -
のと珠洲塩 塩トマト
¥540
SOLD OUT
のと珠洲塩で味付けしたドライトマトです。 しっとり食感のトマトがクセになる美味しさ。 能登半島で作られた珠洲塩がトマトの甘みを引き立てています。 そのまま食べるのがおすすめですが、カレーに入れて煮込んでもおいしくお召し上がりいただけます。トマト嫌いな方でもおいしく召し上がれます。 名称 トマト加工品(のと珠洲塩トマト) 原材料名 トマト、砂糖、塩(のと珠洲塩・海水(能登半島珠洲))、酸味料(クエン酸)、 漂白剤(亜硫酸塩) ※本品製造工場では、えび、かに、小麦、そば、卵、乳成分、落花生を含む製品を 生産しております 内容量 180g 保存方法 直射日光・高温多湿の場所を避けて保存してください
MORE -
焼のどぐろだし
¥540
日本海で水揚げされた高級魚のどぐろを特殊製法で焼き上げて作った、 大変贅沢なおだしです。 手間暇かけた味をお手軽にご家庭で。 名称 だしパック(焼のどぐろだし) 原材料名 食塩、砂糖、焼のどぐろ、しいたけ粉末、粉末しょうゆ、乾燥こんぶ/調味料( アミノ酸等) ※原料の一部に、小麦・大豆を含みます。 内容量 60g(6g×10包) 保存方法 直射日光・高温多湿の場所を避けて保存してください
MORE -
焼あごだし
¥540
日本海産飛魚を炭火でゆっくり丁寧に焼きあげた焼きあごを ふんだんに使用した香り豊かな本格的なだしパックです。 手間暇かけた味をお手軽にご家庭で。 名称 だしパック(日本海産飛魚使用 焼あごだし) 原材料名 食塩、砂糖、焼あご、しいたけ粉末、粉末しょうゆ、乾燥こんぶ/調味料( アミノ酸等) ※原料の一部に、小麦・大豆を含みます。 内容量 60g(6g×10包) 保存方法 直射日光・高温多湿の場所を避けて保存してください
MORE -
雲丹めかぶ
¥540
テレビでも紹介された人気商品、雲丹めかぶです。 トロリとしためかぶの佃煮に雲丹が絡んで、 口の中でまったりと広がる磯の甘さが絶品の佃煮です。 めかぶの磯の味と雲丹の甘さがベストマッチ♪ 甘口で食べやすく、上の層のめかぶと下の層の雲丹をお好みで混ぜてお召し上がりください。 名称 佃煮(うにめかぶ) 原材料名 めかぶ、醤油、砂糖、練りうに、醗酵調味液、めんつゆ、昆布エキス/甘味料( ソルビトール)、調味料(アミノ酸等)、安定剤(グアー)、増粘剤(キサンタ ン)、保存料(ソルビン酸K)、着色料(黄4・黄5) ※原材料の一部に大豆・小麦・卵を含みます 内容量 150g 保存方法 直射日光・高温多湿の場所を避けて保存してください
MORE -
黒豆羽二重餅
¥594
MORE -
さば味噌ラー油
¥756
あつあつご飯やパスタ、サラダなどにのせてお召し上がりください。 内容量 190g 保存方法 直射日光・高温多湿の場所を避けて常温にて保存してください
MORE -
かにみそ汁 贅沢 旨味だし 6袋入り
¥562
蟹の旨味のきいた「だし」を使った即席みそ汁。 お手軽なのに本格派のみそ汁をご家庭でお楽しみください。
MORE -
ラー油鮭ン(ラー油ジャケン)
¥756
お客様からのリクエストで登場しました。 ラー油の辛さと、鮭の旨味が最高のマッチング! 国産のほぐした鮭に、にんにく・にんにくの芽・ラー油を合わせました。 そのまま、あたたかいごはんにかけるのはもちろん、 野菜サラダ・うどん・唐揚げ・豆腐・チャーハンにもご利用ください。 ごはんをもりもり食べたい方、鮭フレークが大好きな方、辛みが得意な方、 にんにくが大好きな方、ちょっと変わったものが食べたい方・・・ こんな方にオススメです。 是非一度、お試しください。 名称 惣菜(ラー油鮭ン) 原材料名 植物油脂、鮭、粒状大豆蛋白、にんにくの芽、フライドガーリック、砂糖、 豆板醤、ごま、鮭エキスパウダー、醤油、食塩、魚介エキス、酵母エキス、 食物繊維/調味料(アミノ酸等)、着色料(カロテノイド、赤102、黄4、 銅葉緑素)、酸味料、乳化剤、香辛料、酸化防止剤(V.E) ※原料の一部に、小麦・大豆・さけ・ごま・ゼラチンを含みます。 内容量 180g 保存方法 直射日光・高温多湿の場所を避けて常温にて保存してください
MORE -
えびホマレ
¥324
マツコ&有吉 かりそめ天国にて紹介され大人気となっております商品です。 一度加熱した生地を3日間以上寝かせた後、高温で揚げふわふわの食感に仕上げてあります。 おやつ、おつまみにどうぞ。 名 称 油菓子 原材料名 馬鈴薯でん粉(馬鈴薯(国産))、 植物 油、砂糖、いか、食塩、えび、オキアミエ キス、粉末水あめ、えびエキスパウ ダー、貝エキスパウダー/加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、膨張剤、 着 色料(黄5、赤102)、 酸化防止剤(V.E)、 (一部に小麦・えび・いか・大豆・ゼラチンを含む) 内容量 60g 栄養成分表示 1袋(60g)当たり 製造者 岡田屋製菓株式会社 愛知県西尾市一色町前野東浦83番地 エネルギー 271 kcal たんぱく質 2.5 g 脂質 9.6g 炭水化物 43.6 g 食塩相当量 1.6 g (推定値) 保存方法 直射日光、高温多湿を避け保存して ください。
MORE -
スティックフィナンシェ/パティスリーショコラ
¥810
食べやすいスティックフィナンシェ。 菓子職人達がチョコレートを丁寧にかけ、 心をこめて作り上げました。 フィナンシェとチョコレートの 絶妙なハーモニーを是非ご賞味くださいませ。 名称 パティスリーショコラ福井 原材料名 鶏卵、砂糖、マーガリン、小麦粉、準チョコレート、チョコレートスプレッドB、 ショートニング、ココアパウダー、還元水飴、乳等を主原料とする食品、カラメル ソース、卵白、食塩/トレハロース、乳化剤、膨張剤、香料、増粘多糖類、着色料 (カロテン) ※原材料の一部に小麦、乳成分、卵、大豆を含む 内容量 5本 保存方法 28℃以下で保存してください
MORE -
スティックフィナンシェ/パティスリーフロマージュ
¥810
食べやすいスティックフィナンシェ。 菓子職人達がホワイトチョコを丁寧にかけ、 心をこめて作り上げました。 フィナンシェとホワイトチョコの 絶妙なハーモニーを是非ご賞味くださいませ。 名称 パティスリーフロマージュ福井 原材料名 鶏卵、砂糖、小麦粉、マーガリン、 準チョコレート、フワワーペースト、 ナチュラルチーズ、乳等を主原料とす る食品、ショートニング、還元水飴、 卵白、食塩/トレハロース、乳化剤、 膨張剤、安定剤(ローカスト)、香料、 増粘多糖類、着色料(カロテン) ※原材料の一部に小麦、乳成分、卵、大豆を含む 内容量 5本 保存方法 28℃以下で保存してください
MORE -
のどぐろ食品セット
¥2,580
人気のどぐろ食品をセットにしました! ご自宅で気軽にのどぐろを楽しめる商品です! 【セットの中身】 ① だしパック(焼のどぐろだし)×1 ② 即席みそ汁(のどぐろみそ汁)×1 ③ ふりかけ(のどぐろ煮付風味ふりかけ)×1 ④ 佃煮(のどぐろ入りのり佃煮)×1 ⑤ 油菓子(のどぐろせんべい)×1 【商品の詳細】 名称 : ①だしパック(焼のどぐろだし) 原材料名 : 食塩、砂糖、焼のどぐろ、しいたけ粉末、粉末しょうゆ、乾燥こんぶ/調味料( アミノ酸等) ※原料の一部に、小麦・大豆を含みます。 内容量 : 60g(6g×10包) 保存方法 : 直射日光・高温多湿の場所を避けて保存してください 名称 : ②即席みそ汁(のどぐろみそ汁) 原材料名 : 粉末みそ、でん粉分解物、乾燥わかめ、食塩、のどぐろ(赤むつ)、でん粉、 砂糖、こんぶ粉末、調味料(アミノ酸等)、酸化防止剤(ビタミンC) ※原材料の一部に、大豆を含みます。 内容量 : 8.7g×5袋 保存方法 : 直射日光・高温多湿の場所を避けて保存してください 名称 : ③ふりかけ(のどぐろ煮付風味ふりかけ) 原材料名 : 炒りごま(国内製造)、ぶどう糖、ポテトフレーク、でん粉、粒状大豆たん白、 砂糖、アカムツ、かつお風味顆粒(乳糖、食塩、鰹節粉末、砂糖、その他)、 食塩、醤油、のり、発酵調味料、鰹節粉末、粉末醤油、乾燥ネギ、デキストリン、 乾燥おから、トマトパウダー、香辛料、野菜エキスパウダー、加工でん粉、調味料 (アミノ酸等)、着色料(カラメル、カロチノイド、ラック)、貝Ca、甘味料( カンゾウ、ステビア、アセスルファムK) ※原材料の一部に乳成分、小麦、さば、大豆を含みます。 内容量 : 85g 保存方法 : 直射日光・高温多湿の場所を避けて保存してください 保存上の注意 開封後はお早めにお召し上がり下さい。 使用上の注意 開封後は必ずキャップと蓋を閉めて保管し、早めにお召し上がりください。 名称 : ④佃煮(のどぐろ入りのり佃煮) 原材料名 : のり、醤油、のどぐろ(アカムツ)、砂糖、醗酵調味液、めんつゆ、合成清酒、 昆布エキス、醸造酢、風味調味料/甘味料(ソルビトール)、着色料(カラ メル)、調味料(アミノ酸等)、増粘多糖類、保存料(ソルビン酸K)、酸味料 ※原材料の一部に大豆・小麦を含みます 内容量 : 140g 保存方法 : 直射日光・高温多湿の場所を避けて保存してください 名称 : ⑤油菓子(のどぐろせんべい) 原材料名 : 澱粉、植物油脂、いか、のどくろ、砂糖、食塩、みりん、発酵調味料、 たん白加水分解物、醤油、唐辛子、鰹エキス、デキストリン、酵母エキス、 加工澱粉、調味料(アミノ酸等)、甘味料(ステビア、カンゾウ) ※原材料の一部に小麦、大豆を含む 内容量 : 1枚×14袋 保存方法 : 直射日光・高温多湿の場所を避けて保存してください
MORE -
のどぐろみそ汁
¥540
口の中が黒いことから、日本海側では、「のどぐろ」と呼ばれる魚。 とろけるような食感が特徴の、のどぐろを贅沢に使った味噌汁です。 とにかく濃厚。なぜか、お酒がすすむみそ汁です。 名称 即席みそ汁(のどぐろみそ汁) 原材料名 粉末みそ、でん粉分解物、乾燥わかめ、食塩、のどぐろ(赤むつ)、でん粉、 砂糖、こんぶ粉末、調味料(アミノ酸等)、酸化防止剤(ビタミンC) ※原材料の一部に、大豆を含みます。 内容量 8.7g×5袋 保存方法 直射日光・高温多湿の場所を避けて保存してください
MORE -
日本海水揚げ のどぐろせんべい
¥756
日本海育ちののどぐろ。 脂の乗りの良いところから白身のトロと呼ばれています。 高級魚「のどぐろ」と相性の良いイカのすり身を練りこんだおせんべいです。 製造元のオリジナル製法で食感も良く、のどぐろの旨みが感じられるタレが特長です。 名称 油菓子(のどぐろせんべい) 原材料名 澱粉、植物油脂、いか、のどくろ、砂糖、食塩、みりん、発酵調味料、 たん白加水分解物、醤油、唐辛子、鰹エキス、デキストリン、酵母エキス、 加工澱粉、調味料(アミノ酸等)、甘味料(ステビア、カンゾウ) ※原材料の一部に小麦、大豆を含む 内容量 1枚×13袋 保存方法 直射日光・高温多湿の場所を避けて保存してください
MORE -
白えび万能調味塩
¥378
リピーター続出!! 富山県産の白えびにまろやかな焼塩を加えました。 香り豊かな深い味わいの万能調味料です。 茶わん蒸し、天ぷら塩、お吸い物のだし等、芳醇で風味豊かに仕上がります。 名称 調味塩(白えび万能調味塩) 原材料名 食塩、えびエキス、えび、白えび、かたくちいわし/調味料(アミノ酸等)、酒精 ※原料の一部に、えびを含みます。 ※本品製造工場では、小麦・卵・乳成分・えび・かにを含む製品を 生産しています。 内容量 110g 保存方法 直射日光・高温多湿の場所を避けて保存してください
MORE -
凍らせて食べるぶどうゼリー(冷凍商品)
¥378
お客様からのリクエストで登場しました! 果汁100%の濃厚ぶどうゼリーです。 濃厚な甘味と酸味を有するぶどうのストレート果汁を使い、濃厚な味わいのゼリーに仕上がりました。 冷凍保存が必要な商品です。ゆっくりとかしながら、シャーベット状をお召し上がりください。 ※冷凍でのお届けです。 種類別:氷菓(ゼリー) 原材料名:ぶどう、砂糖、寒天、ゲル化剤(増粘多糖類)、乳化剤、酸味料、香料 内容量:180g 保存方法:要冷凍(-18℃以下)にて保存
MORE -
凍らせて食べるフルーツゼリー・りんご(冷凍商品)
¥378
お客様からのリクエストで登場しました! 果汁をぎゅっと絞ったすっきりとした甘味のりんごゼリーです。 さわやかですっきりとした味わいのゼリーです。 冷凍保存が必要な商品です。ゆっくりとかしながら、シャーベット状をお召し上がりください。 ※冷凍でのお届けです。 種類別:氷菓(ゼリー) 原材料名:りんご、砂糖、寒天、ゲル化剤(増粘多糖類)、乳化剤、香料、酸化防止剤(ビタミンC) 内容量:180g 保存方法:要冷凍(-18℃以下)にて保存
MORE -
SABACHi サバチ
¥270
大人気で売り切れ続出、今話題のあじげんの鯖チップスです。 日本初さばを70%練り込んだ食品添加物不使用のおやつです。
MORE -
眼鏡堅麵麭 メガネカタパン
¥540
大東亜戦争中、元陸軍歩兵鯖江第三十六連隊の兵隊さん用に保存食として作られた堅麺麭(かたぱん)。 その製法を守るのは、当時から堅パンを軍に納めていた鯖江の老舗パン店“ヨーロッパンキムラヤ”。現在も“軍隊堅パン”として製造されています。 『眼鏡堅麺麭』はその“ヨーロッパンキムラヤ”の監修のもと、越前夢工房が鯖江のシンボル”眼鏡型”として、開発した新しい堅パンです。 ゴマの風味を効かせた甘くどこか懐かしい味は、その“硬さ”と共に一度食べたら忘れられない逸品です。
MORE